2月よりPayPay証券に名前が変わりましたが、1月の中旬くらいから始めてみました。
記録の意味を込めてブログに残していきたいと思います。
僕は完全に株初心者で、予測とかも一切ありません。
今まで積立NISAを2年ほどやってきていたんですが、今回は本物の株をやりたいなと思い始めてみました。
色々検討しましたが、初めてだし1000円から始められるこのPayPay証券から始めていって、いずれは1株単位で買うタイプのものに変えていってもいいかなって感じです。
1か月目の結果
元本12,000円で12,166円の評価額となっています。166円の含み益ですね。
開始一か月(厳密には3週間ほど)の時点で多少なりともプラスになっているのはすごいですね。
では、詳細を見ていきたいと思います。
米国株
1月に購入した銘柄
- Alphabet(Google) 1000円:1172円
- Coca Cola 1000円:990円
- アマゾン 1000円:1048円
- IBM 1000円:939円
- P&G 1000円:950円
- ExxonMobil 1000円:990円
- Pfizer 1000円 :966円
- Tesla 1000円 :991円
- Netflix 1000円 :1081円
- AT&T 1000円 :1006円
米国ETF
米国ETFはSPDR S$P500(SPY)を2000円分購入しました。
購入基準
配当率の高いものを中心に、配当月をまんべんなく割り振りました。
また、業種もバラバラにしてあらゆる面でのリスク分散という形でポートフォリオを組みました。
配当月別
1,4,7,10 = コカコーラ
2,5,8,11 = ファイザー・P&G・IBM
3,6,9,12 = エクソンモービル
残りの株は配当目的ではなく単純に成長株として、売買目的の株となっています。
今後の目標
毎月コンスタントに同じ株を増やしていこうと思います。
キャピタルゲインよりインカムゲイン目的なので、配当金が多くなるよう目指して頑張っていきます。
以上、一か月目の結果でした。
コメント