令和3年度の後期の情報セキュリティマネジメントを受けてきました。
今回は合格までに要した時間と学習方法についてご紹介します。
合格までの学習時間
前提として、数年前にITパスポートを取得しましたが、他にはIT系の資格を持っていません。
基本情報や応用情報といった上の資格は持っていない状態から勉強しています。
勉強前に一度過去問を解いた段階では40点~50点くらいだったので、合格圏外でした。
12月が試験日なので、大体3か月前くらいから少しずつ勉強をし始めました。
本腰入れて勉強を始めたのは1か月前からです。
学習内容
私が行った勉強は、
・テキストを読む
・過去問に取り組む
の二点だけです。
私が使用したテキストは、
情報処理教科書 出るとこだけ! 情報セキュリティマネジメント テキスト&問題集というテキストです
こちらテキストをひとまず一通り実施しました。
章末に確認問題があったり過去問があったりするので、演習もしっかり対策できます。
そのあとは過去問道場のサイトでひたすら過去問や練習問題を解き続けました。
電車の中や暇なときに少しずつやって、全部解き切るくらいにはやりました。
過去問道場はログインすると過去に間違えたところを記録してくれるため、後から調べやすいのでおすすめです。
結果発表まで
12月の中旬に試験が行われました。
コロナ禍に入り、CBT(コンピュータ)試験となり、ITパスポートと同じような試験です。
午前試験・午後試験と二つありましたが、両方午後でもいいらしいです。
私は同じ日の午前と午後に入れ、間を1時間くらい空けました。
試験時間は90分ですが、実際は60分くらいで終わって退出しましたので間が1時間半になりました。
試験が終わってすぐ、点数がメールで届くようで、午前試験が72点、午後試験が90点でした。
試験の結果は2月頭にウェブ上で公開され、無事合格です。
合格証書がそのあと少しして届きました。
まとめ
学習方法については、
・情報処理教科書 出るとこだけ! 情報セキュリティマネジメント テキスト&問題集に取り組む
・過去問道場に取り組む
の二点だけで十分合格圏にたどり着けます。
時間としても、3か月ほどしっかりやれば十分だと感じました。
特にITパスポートを持っていれば、1か月本気でやれば十分でした。
あくまでも私の例ですが、それくらいのレベルだと感じています。
国家資格の一つでもあるので、ぜひ挑戦してみてください。
コメント