以前、パソコンでツイッターを開いたらプロフィールがめちゃくちゃな日本語になりました。
一瞬焦りましたが、どうやらブラウザ(Chrome)の自動翻訳機能が働いていたようです。
ツイッター側の設定変更が必要です。
今回は英語になってることを前提にしていますが、他の言語の場合はその言語の表記になっているので少々異なるかもしれません。

なんか変な日本語になってました。
なんですかクリスマス株って。
Twitterの言語設定変更方法
修正手順
- STEP1設定画面を開く

- STEP2「設定とプライバシー」をクリック

- STEP3「アクセシビリティ、表示、および言語」から「Language」をクリック

- STEP4「Display Language」をクリック

- STEP5「English」をクリック

- STEP6「Japanese」を選択する

- STEP7「Save」をクリック

修正後は無事に正しい日本語に戻りました。

まとめ
まさかツイッター側の設定が変わってるとは思いませんでしたが、そんなシンプルな問題でした。
何が起きたか一瞬焦りましたが、なんとかなおりました。よかったです。


コメント